2017/12/07
今日は、長男(4歳)についての、幼稚園との個人面談がありました。(私は子供2人とお留守番、妻に行ってきてもらいました)
私や妻が参観日等で幼稚園に行くと、恥ずかしいのか何なのか、口をポカーンと開けて沈黙ということがほとんど。
ですので、幼稚園から何を言われるか妻とも心配していましたが、特に問題なくしっかりとやっているとのことでした。嫌いなモノも頑張って食べているし(家だと絶対に食べない)、着替えも早い(家だと他に気をとられて進まない)とのこと。
とてもホッとしましたし、自分のこと以上に嬉しかったです。(親が来るとテンションだだ下がりになるのは何故なのか。。)
本記事では、そんな長男の側にいることで感じる4歳児の成長について、まとめました。
sponsored link
集団での生活の始まり
4歳になる年齢は、それまで保育園に通っていなかった子供も、幼稚園や保育園に通い初めることが多い年齢です。
その集団生活のため、それまで1人で遊ぶことが主だったのが、友達との複数人での遊ぶことが出来るようになってきます。また、集団での1つの劇やダンスも出来るようにもなってきます。
特に、年長の兄弟がいなかったり、それまで保育園に通っていなかった子供は、それが顕著に現れます。
集団生活で心は大きく成長します
私の長男も昨年の4月から幼稚園に通っている年少さんです。昨年プレ保育に週2回通っていましたし、2歳下の次男とも家では遊んでいましたが、幼稚園に通い初めてからの成長はとても急激でした。
昨年末に幼稚園の演劇会があり、長男はクラスのメンバー6名でステージの上で、最初から最後までしっかりと踊っていました!(アラレちゃん、本当に可愛かった!!)
1人で好き勝手に踊るわけではなく、それぞれの立ち位置や役割を把握して踊っていました。
また、今日の個人面談で先生から伺った話では、長男はオモチャを友達に順番で渡したり、先生の話をしっかりと聞いて行動しているそうです。(家だと次男の遊んでいるオモチャを強引に奪っていくのに!)
(もっとも、そこは先生の指導のおかげというのが多分にあると思います。先生には感謝の気持ちでいっぱいです。)
そういった集団行動が出来るようになったことがもっとも大きな心の成長だと感じます。
身体面の成長も著しい
幼稚園に通ってから、もの凄く体力がつきました。大人の足で10分かかるような距離も平気で歩くようになりました。幼稚園に通う前は、抱っこの要求が激しく、次男と合わせて子供2人を抱えてヘトヘトになっていました。
幼稚園の自由時間には外で遊ぶことが多いらしく、友達と一緒に三輪車を乗り回しているようです。
また、マラソンや体操などの運動もしっかりとこなしているようです。
親だと、子供も甘えてしまい嫌がったり、すぐに飽きてしまったりして辞めてしまったりしますが、先生や友達と一緒にやることで、自然に楽しんで出来るのだと思います。
体力もしっかりつくわけです。
まとめ
4歳児、幼稚園や保育園に通い初める年齢です。親以外の人の中での集団生活によって、心も身体もより成長するのだと、よく分かりました。